下廻りから音が出ていると来店して頂いたスズキキャリィトラック。排気漏れの音ですね~。マフラーだったら応急処置しておいてと言われましたが、ピットに入れて点検すると交換しないと無理な形になってました。お預かりしてマフラーを取り外すと↓

タイコの中も揺らすとジャラジャラって内部も錆びて朽ちてきていました。
軽トラックのように近距離移動ですぐにエンジンを止めてしまうような使われ方をすると、排気ガス中の水分がマフラーにたまり、熱されて蒸発しないために走行距離の少ないわりにマフラーが逝ってしまうケースが多いです。
一般整備もお任せ下さい♪読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
↓
にほんブログ村 ランキング参加中
有難うございます♪株式会社 林自動車工業 HP
« プリウス・ガラス交換 l ホーム l ノアエンジン異音 »