改造申請を出してOKが出たので車両を持込み、
改造車検を受け無事に合格!!その時に軽自動車検査協会の建物前にどこかで見た車が・・

YIC京都工科大学校のブログで見かけた、生徒さん達が制作したワゴンR

改造検査を無事合格した直後でした。並べてパシャリ

教頭先生とお話し出来ました。ボディはカッティングシートで綺麗に仕上げられています。うちのハイセットは化粧を後回しにしたので・・

でも無音で走り出すとそれはそれでギャップがあり人が振り向いていました

京都にも改造電気自動車が増えてきていますね♪
廃車になっていた軽トラックが電気自動車として復活!検査風景はまたマトメます。検査の一コマ・・女性の検査官に厳しくチェックしてもらっています。

また仕事の合間に塗装やカッティングシートで化粧を・・
低圧電気取扱い工場
読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
↓
にほんブログ村 ランキング参加中
有難うございます♪
« CVTミッション分解 l ホーム l コンバートEV・ハイゼットトラック・ナンバー取得 »