少し前からメーター内にABSと書かれたランプが点灯していると入庫頂いた日産のウイングロードです。

早速診断機を接続して車輌のコンピューターと通信し診断します。診断コネクターは左足上付近にあります。

右後のセンサー系統が悪いようです。

各車輪からの入力データーを見てみると、右後(RR)からの信号が入力が無く0Km/hとなっています。

配線を点検して、センサー単体を調べ不良と判断して新品と交換。取り外したセンサー。
メーター内チェックランプ点灯修理もお任せ下さい♪
京都議定書発祥の地、そしてこの自然豊かな京丹後市の環境保全のために㈱林自動車工業は環境省策定
環境マネジメントエコアクション21認証取得事業場
としてCO2削減に取り組んでいます。
こちら→エコアクション21認証取得
てづくり改造電気自動車・コンバートEV走行中!
改造電気自動車製作・販売
改造電気自動車ブログ記事はこちら→コンバートEV読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
↓
にほんブログ村 ランキング参加中
有難うございます♪
« フォルクスワーゲンゴルフ5ナビ取り付け l ホーム l ナビ取り付け »