fc2ブログ

新車市場カーベル京丹後 新車及び中古車販売  国土交通省指定 民間車検工場 車検・点検・一般整備・鈑金塗装・事故処理 環境汚染防止整備推進事業場(エコ整備推進) 国土交通省表彰 環境保全優良店 ザーレンオイル取扱店 EV京都北近畿 改造電気自動車製作 

電気自動車・三菱ミニキャブ・ミーブ

三菱から年末発売予定の電気自動車「ミニキャブ・ミーブ」の予約受付を
開始し、早速ご予約を頂きました。

ミニキャブ・ミーブ・京丹後市・林自動車工業


ミニキャブ・ミーブは顧客のニーズに合わせて2種類の駆動用バッテリーを用意し、
JC08モード一充電走行距離が約100kmの10.5kWh仕様と、約150kmの16.0kWh仕様を設定。
充電時間は200V普通充電で約4.5時間と7時間。急速充電はメーカーオプションとなりそれぞれ約15分と30分となる。
 
価格は、「クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助事業」の補助金制度を利用して実質的負担額は10.5kWh仕様で約170万円から、16.0kWh仕様で約205万円。
販売方式は、アイ・ミーブと同様、メンテナンスリースと現金販売を予定している。

補助金を利用しても今のアイ・ミーブ、日産のリーフが300万円近くなるのに比べ
割安感があります。

こういった車が増えてくれば、コンバートEV(改造電気自動車)へ部品流用など
出来れば、もっと安く電気自動車に乗れるようになるかも。


京都議定書発祥の地、そしてこの自然豊かな京丹後市の環境保全のために㈱林自動車工業は環境省策定
環境マネジメントエコアクション21認証取得事業場
としてCO2削減に取り組んでいます。

こちら→エコアクション21認証取得

てづくり改造電気自動車・コンバートEV走行中!
改造電気自動車製作・販売


改造電気自動車ブログ記事はこちら→コンバートEV



読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

コメント
No title
またまた新聞に載ってましたね!
2011/06/21(火) 19:46 | URL | 福知山のクルマ屋! #-[ 編集]
Re: No title
読んでもらえました?おおきに♪
2011/06/23(木) 08:26 | URL | hayashi #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

hayashi

Author:hayashi
株式会社 林自動車工業
代表取締役社長 林 善朗 

京都府京丹後市のくるま屋です!
新車・中古車販売、車検・
定期点検・板金塗装・保険など、
自動車の事ならお気軽に
京丹後市の(株)林自動車工業へ♪

このブログを立ち上げた頃
禁煙して5年経ちますって言ってたので
もう15年になりました。(2019年)

そろそろお腹回りが気になる
年頃になりました ^^;

仕事一筋で趣味も??でしたが
近年ちょこちょこっと釣りに♪
(ルアーやエギ等でやってます)
頻繁には海にも行けませんが
もし見かけたら気軽に
声をかけてやって下さい♪

リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント