鈑金修理の続きです
バンパーを外すと中もかなり打ち込んでいた為
各付属部品を取外して変形したパーツを交換します

新品パーツは(上)はこのように黒色でくるので
色を塗る必要があります


それから前廻りを計測するとフレームが曲がっていたので
車両を固定して修正します

計測しながら引き出していきます
ぶつかった後はバンパーのへこみが戻ってしまって
パッと見た感じでは大した事がないと思ってしまいがち
内部はかなり変形している事が多いです後々の為にもしっかり警察へ届出をして
きちんと修理をしておきましょう
今日もクリック有難う御座います♪励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村
« ディスクローター錆 l ホーム l エンジンチェックランプ点灯の日産シルフィ »