ブレーキを踏むと異音がするとご入庫頂きました。異音は前から出ています。この音は・・フロントタイヤを外してブレーキを分解します。ブレーキディスクパッドは摩耗しすぎて台座が削れています

ディスクローターはレコード盤のように削られて傷キズに。

新旧のディスクパッド。手前が新品で厚さがこれだけあるものが、ブレーキを踏むごとに減っていくのですが、台座まで減ってしまうと削られてしまいます。

今回は削られていたディスクローターも新品に交換します。早期発見ならディスクパッド交換のみで済んでいたケースです。

定期的な点検でこのような事は防ぐことが出来て、早期発見で大きな出費削減にもなります。
点検・整備はユーザーの義務です。
自動車ユーザーには、法律(道路運送車両法等)により、自動車を点検・整備し、適正な状態に維持すること、および定期点検の実施が義務付けられています。自家用乗用車の定期点検には、車検と車検との間に行う「法定1年点検」と、車検と同時期に行う「法定2年点検」があります。
定期点検・整備も国土交通省認証工場の
㈱林自動車工業へお任せ下さい♪
新車販売チェーン・カーベル ←
新車市場HPこちらから新車販売チェーン・カーベル京丹後株式会社 林自動車工業 HP読み終わった後に下記バナーを一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
↓
にほんブログ村 ランキング参加中
有難うございます♪