fc2ブログ

新車市場カーベル京丹後 新車及び中古車販売  国土交通省指定 民間車検工場 車検・点検・一般整備・鈑金塗装・事故処理 環境汚染防止整備推進事業場(エコ整備推進) 国土交通省表彰 環境保全優良店 ザーレンオイル取扱店 EV京都北近畿 改造電気自動車製作 

EKワゴン・クラッチ滑り

車が動かなくなったと救援依頼で積載車で引取りへ。キーを回すとエンジンはすこぶる好調。しかしあの独特のにおいが・・このお車はマニュアルミッション車です。クラッチが完全に滑っていました。ウインチで積車へ積込み会社へ回送。
ミッションを降ろす準備に取り掛かります。付属品を外してエンジンハンガーでエンジンを吊ります。
EKワゴン・クラッチ交換1


ドライブシャフト等足回りの部品も外してミッションを降ろしました。
EKクラッチOH2


奥に見える丸いものがクラッチカバーです。この中にクラッチディスクが収まっています。カバーと同時交換で。
EKワゴン・クラッチカバー3


降ろしたトランスミッション。4WDなのでトランスファ付です。クラッチの粉で中は真っ黒になっています。綺麗に掃除して、クラッチヘベアリングを交換し、摺動部にグリスアップします。
EK・トランスミッション4

最近はオートマチックが増えて数少なくなってきた作業でした。

クラッチ交換もお任せ下さい♪


新車販売チェーン・カーベル
新車販売チェーン・カーベル京丹後
株式会社 林自動車工業 HP

読み終わった後に下記バナーを一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪


ミニキャブ・後部鈑金修理

左後部損傷のミニキャブの鈑金修理です。保険で修理となり、リアゲートとバンパーは交換です。
ミニキャブ・鈑金修理


リアクォーターは引出し叩き出して鈑金して形を整えていきます。
ミニキャブ・引出し鈑金


細かな凸凹をパテで埋め整形して、下塗りサフェーサーを塗ります。
ミニキャブ・鈑金修理2


塗装ブースへ移動し、他に色が飛ばないようにしっかりとマスキングをして、2コートメタリック塗装です。
ミニキャブ・塗装
塗装後付属品を取付けて完成です。

鈑金塗装もお任せ下さい♪

新車販売チェーン・カーベル
新車販売チェーン・カーベル京丹後
株式会社 林自動車工業 HP

読み終わった後に下記バナーを一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪


久しぶりのエギング

もうとっくに秋のアオリイカシーズンに入っていましたが、何かとバタバタしてて行けずにいましたが、昨日午後から3時間程伊根へ行ってきました。先行者に聞くと全く釣れていないと悲しい声が・・1本お土産用に餌を付けて海へ投入しておいて、エギング開始。数投目でグンって独特の当りとグイーンって感じの引きが~
768.jpg
そこそこの型が釣れました♪なんだいけるやんって思ったのですが、後が全く続かず・・


ぶっこんでおいた置き竿にちゃりこが掛かっていました。
782.png
これより小さなものや、ベラ等はリリースで・・その後カワハギを追加で暗くなってきたので納竿。

少し物足りませんが、いい息抜き出来ました(´・Д・)」

新車販売チェーン・カーベル
新車販売チェーン・カーベル京丹後
株式会社 林自動車工業 HP

読み終わった後に下記バナーを一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪


プロフィール

hayashi

Author:hayashi
株式会社 林自動車工業
代表取締役社長 林 善朗 

京都府京丹後市のくるま屋です!
新車・中古車販売、車検・
定期点検・板金塗装・保険など、
自動車の事ならお気軽に
京丹後市の(株)林自動車工業へ♪

このブログを立ち上げた頃
禁煙して5年経ちますって言ってたので
もう15年になりました。(2019年)

そろそろお腹回りが気になる
年頃になりました ^^;

仕事一筋で趣味も??でしたが
近年ちょこちょこっと釣りに♪
(ルアーやエギ等でやってます)
頻繁には海にも行けませんが
もし見かけたら気軽に
声をかけてやって下さい♪

リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント