fc2ブログ

新車市場カーベル京丹後 新車及び中古車販売  国土交通省指定 民間車検工場 車検・点検・一般整備・鈑金塗装・事故処理 環境汚染防止整備推進事業場(エコ整備推進) 国土交通省表彰 環境保全優良店 ザーレンオイル取扱店 EV京都北近畿 改造電気自動車製作 

秋の感謝祭

毎年恒例の秋の感謝祭を10月3日(土)~10月4日(日)に開催します。本年度は新車市場カーベルとコラボで行います♪
kanban.jpg



新車市場フェア

お待ちしています♪

新車販売チェーン・カーベル
新車販売チェーン・カーベル京丹後
株式会社 林自動車工業 HP

読み終わった後に下記バナーを一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

フォルクスワーゲン ザ・ビートル・定期点検

少し見慣れてきたザ・ビートルのデザイン。でもまだまだあの丸っこいデザインの方が馴染みがあります定期点検でご入庫頂きました。
ザ・ビートル・定期点検1


リフトアップしてタイヤを外して足回り点検。
ザ・ビートル・定期点検2


エンジン下部アンダーカバーを外して点検するとオイルにじみがありました。車も新しいのでメーカーへクレーム申請。定期点検後に無償修理でディーラーへ。
ザ・ビートル・定期点検・オイルにじみ
定期点検でしっかり不具合を見つけて無償修理となるケースが多々あります。保証期間を過ぎてしまうと実費になってしまいます。早期発見、早期治療がお勧めです♪

定期点検お任せ下さい♪

新車販売チェーン・カーベル
新車販売チェーン・カーベル京丹後
株式会社 林自動車工業 HP

読み終わった後に下記バナーを一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

エルグランド・ブレーキ異音

ブレーキを踏むと異音がすると入庫頂いたエルグランド。リフトアップしてタイヤを外しブレーキを点検するとブレーキパッドが擦り減り危ない状態に・・
エルグランド・ブレーキパッド交換3


ブレーキディスクローターも削れています。またご自宅が海辺に近い事もあり、かなり錆も出ていました。
エルグランド・ブレーキローター交換2


ディスクローターを取り外した車輌側。バックプレートもかなり錆びています。
エルグランド・ブレーキ修理1


お客様と相談してディスクローターも新品と交換する事に。新旧のディスクローター。
エルグランド・ブレーキローター交換・新旧4


ついでにパーキングブレーキシュー部分も分解して清掃後、錆びていたのでペイントしました。乾燥後に摺動部にグリスアップしてパーキングブレーキを組付け。
エルグランド・バックプレート5


新しいブレーキローターを組付けます。
ディスクローター新品交換5
新品ディスクパッドとディスクキャリパーを元通り組付けて完了です。

こうならない為にも、定期点検をお勧めします♪

何かいつもと違う、おかしいと感じたら早めの診断を



新車販売チェーン・カーベル
新車販売チェーン・カーベル京丹後
株式会社 林自動車工業 HP

読み終わった後に下記バナーを一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

カローラバンパー修理

バンパーコーナーのガリ傷で修理依頼です。かなり広範囲で傷と歪みが出ています。予算や修正方法をお客様と打ち合わせ。
カローラ・バンパー修理塗装



バンパーは取り外さずに作業を行う事に。パテで成形して傷を直し、下塗りサフェーサーを塗って塗装室へ。ボディ他へ色が飛散して付かないようにマスキングします。
カローラ・バンパー傷・修理・塗装


修正した箇所にシルバーを塗り込みながら、徐々にボカシ塗装をしていきます。
カローラ・バンパー傷・修理・塗装2


ボカシ塗装の後、クリアー塗装をして乾燥させました。ボカシ部分を軽く磨き、外した部品を取付けて完成です。バンパー交換の半額以下で直り綺麗になったとお客様にも喜んで頂けました。
カローラ・バンパー傷・修理・塗装3

バンパー傷修理・塗装もお任せ下さい♪


新車販売チェーン・カーベル
新車販売チェーン・カーベル京丹後
株式会社 林自動車工業 HP

読み終わった後に下記バナーを一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪


ABSランプ点灯

ABS故障のインフォメーションが出ていると入庫頂いたD5.運転席下のコネクターに診断機を接続して車両のコンピューターと通信して診断します。
530.jpg


ABSセンサーの不良のようです。ディーラーへ確認するとサービスキャンペーン対象で無料で交換との事。部品を交換して完治しました。
531.jpg


メーターパネル内にいつもと違うランプや、インフォメーションが出た場合、早目に診断される事をお勧めします。林自動車工業はコンピューターシステム診断の認定店です。
コンピューターシステム診断認定店

新車販売チェーン・カーベル
新車販売チェーン・カーベル京丹後
株式会社 林自動車工業 HP

読み終わった後に下記バナーを一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

プロフィール

hayashi

Author:hayashi
株式会社 林自動車工業
代表取締役社長 林 善朗 

京都府京丹後市のくるま屋です!
新車・中古車販売、車検・
定期点検・板金塗装・保険など、
自動車の事ならお気軽に
京丹後市の(株)林自動車工業へ♪

このブログを立ち上げた頃
禁煙して5年経ちますって言ってたので
もう15年になりました。(2019年)

そろそろお腹回りが気になる
年頃になりました ^^;

仕事一筋で趣味も??でしたが
近年ちょこちょこっと釣りに♪
(ルアーやエギ等でやってます)
頻繁には海にも行けませんが
もし見かけたら気軽に
声をかけてやって下さい♪

リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント