fc2ブログ

新車市場カーベル京丹後 新車及び中古車販売  国土交通省指定 民間車検工場 車検・点検・一般整備・鈑金塗装・事故処理 環境汚染防止整備推進事業場(エコ整備推進) 国土交通省表彰 環境保全優良店 ザーレンオイル取扱店 EV京都北近畿 改造電気自動車製作 

ウェイク・ナビ取付け

あんちゃん・・ってコマーシャルで人気のダイハツウェイク。2トーンカラーでご注文頂いてようやく納車です。
ウェイク納車1


ナビ取付けと同時にゴニョゴニョ同時取付け。レーダーも最新の4インチディスプレイタイプ、OBD配線で車両のコンピューターと接続して水温等色んなデーターが読み込めます。最近の水温計の無い車にはとってもいいレーダーでもはやレーダーじゃない!?
ウェイク・ナビ取付け2


こちらのスズキハスラーJスタイルも2トーンカラーで。個性のある派手な色の2トーンカラーが人気です。
ハスラー納車1


新車もお任せ下さい♪


logo_20150206081450d44.png
  カーベル京丹後 株式会社林自動車工業

s新車市場


読み終わった後に下記バナーを一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

タイヤ交換

春らしくなり、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換作業が忙しくなってきました。溝が少なくなったタイヤは、スリップ事故等に加えて、燃費も悪化します。低燃費タイヤ等へ早めに交換をお勧めします。
タイヤ交換


溝が多くあっても、年数の経ったタイヤはヒビ割れ部からタイヤが破れ、走行中にバーストの危険があります。
先日、自社の近くでパンクしたと飛び込みのお客様が・・タイヤを見るとバーストしていました。かなり年数の経ったタイヤでヒビ割れが酷かったです。軽トラックでスピードが出ていなくて大事にならずに良かったですが、非常に危険です。
タイヤ・ヒビ割れ

タイヤ交換もお任せ下さい♪

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

北近畿経済新聞に掲載

環境コミュニケーション大賞受賞が北近畿経済新聞に掲載されました。
環境コミュニケーション大賞受賞・北近畿経済新聞1
写真写りがなんですが・・

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

フロントガラス・飛び石

フロントガラスに飛び石で出来た傷があり、ガラスを交換してほしいとご依頼頂きました。
フロントガラス・飛び石傷


ワイパーやその奥のカウルトップを外して接着されているガラスをボディから外します。新品ガラスに接着剤を盛って貼り付けます。
フロントガラス交換
今回の修理は車両保険にご加入だったので免責無しで保険修理でした。
以前までは車両保険で修理した場合、等級は落ちずに翌年もそのままだったのですが、改定で1等級ダウンするようになっています。

ガラス交換もお任せ下さい♪

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

タント・鈑金修理

早く曲がりすぎ左下を擦ったとご入庫頂いたダイハツタント。ステップとドアを鈑金修理です。整形後に下塗りサフェーサーで仕上げます。
タント・左鈑金修理


塗装ブースへ移動して他に色が飛ばないようにマスキング。メタリック色をボカシ塗装し、ドア1枚とクォーター下側をクリアー上塗り、2コートメタリック塗装。
タント・鈑金修理

鈑金塗装もお任せ下さい♪

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

プロフィール

hayashi

Author:hayashi
株式会社 林自動車工業
代表取締役社長 林 善朗 

京都府京丹後市のくるま屋です!
新車・中古車販売、車検・
定期点検・板金塗装・保険など、
自動車の事ならお気軽に
京丹後市の(株)林自動車工業へ♪

このブログを立ち上げた頃
禁煙して5年経ちますって言ってたので
もう15年になりました。(2019年)

そろそろお腹回りが気になる
年頃になりました ^^;

仕事一筋で趣味も??でしたが
近年ちょこちょこっと釣りに♪
(ルアーやエギ等でやってます)
頻繁には海にも行けませんが
もし見かけたら気軽に
声をかけてやって下さい♪

リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント