fc2ブログ

新車市場カーベル京丹後 新車及び中古車販売  国土交通省指定 民間車検工場 車検・点検・一般整備・鈑金塗装・事故処理 環境汚染防止整備推進事業場(エコ整備推進) 国土交通省表彰 環境保全優良店 ザーレンオイル取扱店 EV京都北近畿 改造電気自動車製作 

アルト鈑金修理

続アルト鈑金修理です。溶接したパネルを塗装しています。まずは内側を塗っていきます。
アルト鈑金修理3


塗装室内で紙貼りをして、余分なパネルに色が飛ばないようにします。ドアは修理した部分から外側へメタリックボカシ塗装をし、上塗りクリアー塗装は全面を塗ります。
アルト鈑金修理4


クリアー塗装まで行ったら、乾燥させて付随部品を組付けて完成です。
アルト鈑金修理5

保険事故からバンパー修理まで
鈑金修理もお任せ下さい♪



読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

lent_car.png
カーベル京丹後
株式会社 林自動車工業 HP

ホンダライフ・タイミングベルト交換

10万キロを控えたホンダライフのタイミングベルト交換です。エンジンルームが狭く作業性が悪い為にバンパー、ヘッドライトを外しています。
ライフ・タイミングベルト交換


ファンベルトや、それを駆動しているプーリー、エンジンを固定しているエンジンマウント等を外してタイミングベルトカバー等を外し、ようやくタイミングベルトが見えてきました。
ライフ・タイミングベルト交換2


タイミングベルト、テンショナー、ウォーターポンプを新品と交換して元通り組付けます。
ライフ・タイミングベルト交換3


読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

lent_car.png
カーベル京丹後
株式会社 林自動車工業 HP

追突・損傷

後部を追突されたと救援依頼積載車で現場へ向かうと左後ろが酷い損傷でタイヤも曲がっていました。ぶつかってきた相手の車輌も損傷が激しいです。幸いな事に双方搭乗者には大怪我は無かったです。もしもの場合はクレーン付き積載車で現場へ急行致します。
事故・追突・アルト鈑金修理


バンパー、テールレンズ、内部のシート、内貼りを外し、左リアクォーター外板は切り取って内部の骨格は修正していきます。
アルト鈑金修理1


修正した後、各部品を仮組みして寸法を確認。微調整をしてパネルを溶接していきます。
アルト鈑金修理2




読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

lent_car.png

株式会社 林自動車工業 HP

ハイエース・フロントブレーキ整備

ハイエースTRH219Wのフロントブレーキから異音で、タイヤを外して点検すると、フロントブレーキディスクローターが錆び付きで凄い事に・・
ハイエース・ディスクローター交換1


ブレーキを分解して、フロントディスクローターを取り外します。ハブベアリングと一体になっているタイプです。錆び付きもあり、なかなか素直に抜けてくれませんでした。
ハイエース・ディスクローター交換2


ディスクローターからハブベアリングを取り外します。
ハイエース・ディスクローター交換3


新旧ディスクローター。海辺の近くで使用されている車両の為か錆の進行が凄いですね。
ハイエース・ディスクローター交換4


ブレーキ整備も近畿運輸局認証の分解整備事業者
㈱林自動車工業へお任せ下さい
mark_1.gif

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

lent_car.png

株式会社 林自動車工業 HP

レジェンド・タイミングベルト交換

走行距離が9万キロを過ぎたのでそろそろタイミングベルトを交換して下さいとご入庫頂いたレジェンド。Vベルトや、各プーリー、タイミングベルトカバーを外します。V6エンジンで左右にあるカムスプロケットを取り外した状態です。その奥にあるカムシャフトオイルシールを同時交換します。
レジェンド・タイミングベルト交換1


左バンクのカムセンサーが熱で樹脂が溶けてきています・・
レジェンド・タイミングベルト交換4


センサーの下、ウォーターポンプも同時に交換します。合わせ面のガスケットを綺麗に清掃して新品部品を組付けます。
レジェンド・タイミングベルト交換2


取付けた新品ウォーターポンプ。同時に交換しておかないと、水漏れを起こした場合、もう一度ここまで分解する必要があり、出費増となります。
レジェンド・タイミングベルト交換3


カムセンサーも同じ理由で交換となりました。この部品が悪くなるとエンジンストップしてしまい、始動出来なくなります。
レジェンド・タイミングベルト交換5
分解してお客様にアドバイスさせて頂き、どこまで交換するのか決定してもらいます。

タイミングベルト交換もお任せ下さい

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

プロフィール

hayashi

Author:hayashi
株式会社 林自動車工業
代表取締役社長 林 善朗 

京都府京丹後市のくるま屋です!
新車・中古車販売、車検・
定期点検・板金塗装・保険など、
自動車の事ならお気軽に
京丹後市の(株)林自動車工業へ♪

このブログを立ち上げた頃
禁煙して5年経ちますって言ってたので
もう15年になりました。(2019年)

そろそろお腹回りが気になる
年頃になりました ^^;

仕事一筋で趣味も??でしたが
近年ちょこちょこっと釣りに♪
(ルアーやエギ等でやってます)
頻繁には海にも行けませんが
もし見かけたら気軽に
声をかけてやって下さい♪

リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント