fc2ブログ

新車市場カーベル京丹後 新車及び中古車販売  国土交通省指定 民間車検工場 車検・点検・一般整備・鈑金塗装・事故処理 環境汚染防止整備推進事業場(エコ整備推進) 国土交通省表彰 環境保全優良店 ザーレンオイル取扱店 EV京都北近畿 改造電気自動車製作 

後部追突事故

オカマをされたとご入庫頂いた車輌です。幸いな事に怪我の方は無いとの事。しかしかなり打ち込まれています。
シエンタ・リア鈑金修理1

リアゲートを交換して、内側バックパネルの修理。リアバンパー交換。2コートメタリック塗装です。
シエンタ・リア鈑金修理2

付属品を組み付けます。
シエンタ・リア鈑金修理3

取り外していたガラスを接着して完成です。
シエンタ・リア鈑金修理4

事故処理・鈑金修理もお任せ下さい

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 



にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

ヒーターが効かない

京丹後市で車検・点検・一般整備・オイル交換・鈑金塗装は
お気軽に㈱林自動車工業へ

ヒーターが効かないとご入庫頂いたスズキワゴンR。症状を確認すると、風量が全く足りずそよ風状態です。異音もしている為ブロアモーター本体の劣化ですね。ブロアモーターは運転席足元のパーキングブレーキペダルを外して、その奥にファンモーターが設置してあります。
ブロアモーター交換


ヒーター関係はこのような構造になっています。
ヒーターブロアモーター


取り外したブロアモーターとヒーターレジスター。2点同時交換して完治しました。
ブロアモーター・ヒーターレジスター


「何か変な音がする」等いつもと違うと感じたら早目の診断をお勧めします

一般整備もお任せ下さい



読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 



にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

エコアクション21・審査結果

昨年末に実施されたエコアクション21(EA21)の更新審査の結果が「適合」と届きました。
EA21審査結果

また、それに先立ち、審査で提出していた環境活動レポート地域事務局大阪の判定委員会で、これは良い活動レポートであると推奨され「こんな環境活動レポートをつくりましょう!」の項目で、サンプルとして地域事務局大阪のHPに掲載されました。
こちらのHP中段→エコアクション21地域事務局大阪

自身がワードでポチポチと打ち込んで写真貼付けたりと素人が作った物で、大企業が専門職に作成を依頼されている物と比べれば全然だと思いますが、改造電気自動車等の独自の取り組みや、手作り感が評価された??ようです。


株式会社 林自動車工業は環境にやさしい整備工場として
環境マネジメントシステム・エコアクション21を取得し取り組んでいます。

環境省策定・環境マネジメントシステム・エコアクション21


読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 



にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

エンジン始動時異音・トヨタエスティマ

エンジンをかける時に結構な異音がするというご依頼で入庫したエスティマです。何度か始動を繰り返すと症状が確認出来ました。エンジンルーム内、奥の方にある部品です。
エスティマ・エンジン異音・セルモーター交換 (2)


取り外した異音原因のセルモーター。毎回エンジン始動する為に働いている部品です。今回はリビルト部品(再生部品)と交換します。取り外したこの部品は送り返して、専用工場にて再生されて復活します。
エスティマ・エンジン異音・セルモーター交換



リビルト部品とは、リユース部品(中古部品)とは違い、廃車等の使用済み部品を分解点検して、消耗部品や劣化した部分を新品と交換してチェックされた保障もある部品です。
これらの部品を使用する事は、廃棄物の削減とエネルギー使用抑制に大きくつながり、CO2削減にも貢献しています。
元通りに組付け、チェックして完了です。
エスティマ・エンジン始動時異音



一般整備・リサイクル部品もお気軽に㈱林自動車工業へご相談ください♪
kyoryokuten_2_20140114082317c53.gif


読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 

にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

あけましておめでとうございます♪

謹賀新年

旧年中は大変お世話になり有難うございました。
本日6日より通常営業致しております。

本年もお客様に喜んで頂けるよう
より一層、真心を込めたサービスと技術で
頑張りたいと思います。

宜しくお願い致します。

株式会社 林自動車工業
        スタッフ一同
プロフィール

hayashi

Author:hayashi
株式会社 林自動車工業
代表取締役社長 林 善朗 

京都府京丹後市のくるま屋です!
新車・中古車販売、車検・
定期点検・板金塗装・保険など、
自動車の事ならお気軽に
京丹後市の(株)林自動車工業へ♪

このブログを立ち上げた頃
禁煙して5年経ちますって言ってたので
もう15年になりました。(2019年)

そろそろお腹回りが気になる
年頃になりました ^^;

仕事一筋で趣味も??でしたが
近年ちょこちょこっと釣りに♪
(ルアーやエギ等でやってます)
頻繁には海にも行けませんが
もし見かけたら気軽に
声をかけてやって下さい♪

リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント