fc2ブログ

新車市場カーベル京丹後 新車及び中古車販売  国土交通省指定 民間車検工場 車検・点検・一般整備・鈑金塗装・事故処理 環境汚染防止整備推進事業場(エコ整備推進) 国土交通省表彰 環境保全優良店 ザーレンオイル取扱店 EV京都北近畿 改造電気自動車製作 

有難うございました

今年も一年お世話になりました。
来年も宜しくお願いします。


年末から嫁さんの実家に来ていますが
最後の最後に悲報が

アイドル犬だったうちのドルが、散歩中に猫らしきものを見つけ
強引にリードを振り切りダッシュして国道へ

6歳の誕生日を前にあの世へ旅立ちました

天国で思いっきり走り回っていればいいですが




にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

ホワイトクリスマス

クリスマス寒波で24日の朝には雪が積もっていました。毎年そうですが、冬の初めは海沿いが多く降り、50㎝超え位降った所もあるそうです。こちらは10㎝程度でした。

雪を見たうちのミニチュアダックスのドルは・・

犬は喜び庭駆け回り~
ミニチュアダックス4


ミニチュアダックス3


ミニチュアダックス2

ミニチュアダックス1


してやったりの顔・・
ミニチュアダックス

雪道走行はご注意下さい♪


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

マグネシウム電池

先日夜のニュースで、東北大未来科学技術共同研究センターと古河電池(横浜市)、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)などのグループが、マグネシウム電池搭載の3輪電気自動車の走行実験を行い、約100KM走行したというのをやっていました。
マグネシウム電池・3輪EV



リチウム電池よりも持続性があり、マグネシウムは安いということで、これからもっと研究を進めてほしいと思います。
マグネシウム電池


こちらは当社の電動バイク。シート・カバーを取り外してバッテリーのメンテナンス。バッテリーを取り外したら大きなスペースが。バッテリーの小型化・軽量化・持続性アップが鍵ですね~。
電動バイク・バッテリー


読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 



にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

バンパー凹み修理

左前バンパーを大きく凹ましてしまったとご来店頂いたトヨタガイア。傷もかなり入っています。バンパーを取り外して大きな凹みを直してから傷を修理していきます。
バンパー修理1

傷を修理した後は下塗りサフェーサー(ねずみ色のもの)を塗り、色を作って2コートメタリックのボカシ塗装です。
バンパー修理2

バンパー交換よりも随分と安く上がりました。

バンパー修理もお任せ下さい♪

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 



にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

冬本番

本格的な寒波がやってきて、朝にはこんな感じに・・
京丹後市・国道312号・雪
雪が降ると朝から仕事が増えてしまいます。雪かきから始まる朝がまたやってきました雪道の走行では急の付く動作は止めてより一層の安全運転で♪

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 



にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

プロフィール

hayashi

Author:hayashi
株式会社 林自動車工業
代表取締役社長 林 善朗 

京都府京丹後市のくるま屋です!
新車・中古車販売、車検・
定期点検・板金塗装・保険など、
自動車の事ならお気軽に
京丹後市の(株)林自動車工業へ♪

このブログを立ち上げた頃
禁煙して5年経ちますって言ってたので
もう15年になりました。(2019年)

そろそろお腹回りが気になる
年頃になりました ^^;

仕事一筋で趣味も??でしたが
近年ちょこちょこっと釣りに♪
(ルアーやエギ等でやってます)
頻繁には海にも行けませんが
もし見かけたら気軽に
声をかけてやって下さい♪

リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント