fc2ブログ

新車市場カーベル京丹後 新車及び中古車販売  国土交通省指定 民間車検工場 車検・点検・一般整備・鈑金塗装・事故処理 環境汚染防止整備推進事業場(エコ整備推進) 国土交通省表彰 環境保全優良店 ザーレンオイル取扱店 EV京都北近畿 改造電気自動車製作 

軽トラック電気自動車・ミニキャブミーブトラック

以前から話題になっていた三菱のミニキャブミーブのトラックが来春発売になるようです。三菱の販売店向け冊子より抜粋。
ミニキャブミーブトラック・EV
販売価格はまだハッキリしていないようですが、ハコバンタイプよりも安くなるみたいです。

しかし・・4駆じゃないのがネックですね当社が作った改造電気自動車のハイゼットトラックの狙いが、軽トラックはセカンドカーで畑や田んぼなどチョイ乗りが多く長距離を走らないので電気自動車にはもってこいだと思ったからです。是非とも営農用で4駆タイプの開発もして欲しいものです。


読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 



にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP


ウィッシュナビ取付け

遠くへお出かけする時などに便利なナビ。トヨタ純正ナビの取付です。
ウイッシュナビ取り付け2


今年モデルチェンジしたタイプで、画面の周りにはメニューボタンしかなく、後は画面タッチです。スマホのように画面スクロールしてスマホユーザーには違和感がありませんが、今までのナビに慣れている方は少し戸惑いそうです・・
ウイッシュナビ取り付け4


ナビ取付けも京丹後市の㈱林自動車工業へ
お任せ下さい♪


読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 



にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP


けいおん!!に続き

京丹後市を走っている北近畿タンゴ鉄道(KTR)の車両にけいおん!!のラッピングがされて話題になっていましたが・・
けいおん・KTR
(画像お借りし加工しました)


今度は宇宙戦艦ヤマトです
宇宙戦艦ヤマト・ラッピング
踏切待ちでパシャっと

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 



にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

センチュリー鈑金修理

側道から一旦停止を無視して飛び出してきた車と衝突したセンチュリー。鈑金修理で入庫です。話を聞いてかなり酷い損傷と思っていましたが・・
センチュリー鈑金修理


フロントバンパー・メッキスカートを外すと、中にはアルミの塊のような固くて頑丈な骨組みがあります。これで内部まで損傷はしていませんでした。
センチュリー鈑金修理1
普通の車ならラジエター等も損傷している事故だと思います。上の細い骨組みは曲がっていたので交換しましたが、流石は政府高官等が乗る車です少々の事では走行不能にならないように出来ています。

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

秋季大会

昨日は中学校野球部の秋季大会を峰山球場へ観に行ってきました。前日に行われた試合では延長戦で惜しくも敗れて3位決定戦でした。
中学校野球
6-3で勝利次は優勝目指して更なる練習を

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

プロフィール

hayashi

Author:hayashi
株式会社 林自動車工業
代表取締役社長 林 善朗 

京都府京丹後市のくるま屋です!
新車・中古車販売、車検・
定期点検・板金塗装・保険など、
自動車の事ならお気軽に
京丹後市の(株)林自動車工業へ♪

このブログを立ち上げた頃
禁煙して5年経ちますって言ってたので
もう15年になりました。(2019年)

そろそろお腹回りが気になる
年頃になりました ^^;

仕事一筋で趣味も??でしたが
近年ちょこちょこっと釣りに♪
(ルアーやエギ等でやってます)
頻繁には海にも行けませんが
もし見かけたら気軽に
声をかけてやって下さい♪

リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント