fc2ブログ

新車市場カーベル京丹後 新車及び中古車販売  国土交通省指定 民間車検工場 車検・点検・一般整備・鈑金塗装・事故処理 環境汚染防止整備推進事業場(エコ整備推進) 国土交通省表彰 環境保全優良店 ザーレンオイル取扱店 EV京都北近畿 改造電気自動車製作 

新型ワゴンR入荷

新型ワゴンRがようやく入荷しました。
ノーマルワゴンR
新型ワゴンR


ワゴンRスティングレー
新型ワゴンRスティングレー


メーター内は通常綺麗なブルーに光っています。
新型ワゴンRスティングレー・メーター


エコ走行や減速時には徐々にグリーンに変化していきます。電池のマークはエネチャージ(回生)中で点灯します。
新型ワゴンRスティングレー・エネチャージ中

アクセルオフでエネチャージに入ります。少しエンジンブレーキが掛かったようになります。信号待ちで減速して走行中にアイドリングストップに入るタイミングはそんなに違和感はありませんでした。


新型ワゴンR試乗出来ます!
ご購入も㈱林自動車工業へ♪



読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

フロントロアアームの異音

車検整備で車両引取り時に道路の段差等で下廻りからコトコトと異音がしていた車両です。ご本人は特に気になる所はないとの事だったのですが・・車両の受け入れ時にロアアームを点検すると、ボールジョイントのブーツが切れていました。
フロントロアアームボールジョイントブーツ


中のグリスが出て、ボールジョイントにガタが出てきていました。このまま走行していると、このジョイントが外れて走行不能に・・最悪事故にもなりかねません。
フロントロアアームボールジョイントブーツ2


見えない所も危険が無いように
定期的な点検をお勧めします



読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

プリウス・ガラス交換

気が付いたらフロントガラスにヒビが入っていたと来店された20系プリウス。真ん中より助手席側寄りの下から上に向かって一本の線が・・よく見るとフロントガラスとカウルの間に飛び石で付いたであろう傷があり、そこからキズが走っていったようです。
プリウスガラス交換1


ガラス廻りの接着剤を切ってフロントガラスを外します。ボディに残った接着剤を綺麗にして新品のガラスに接着剤を付けて貼り付けます。文字で書くと簡単そうですがそうはいきません
プリウスガラス交換

今回は車両保険に加入して頂いていたので保険で修理しました。飛び石での修理には等級が据え置きになります。入っていて安心車両保険(※注 近年保険会社によって等級が下がるところもあるようです)

自動車保険・ガラス交換もお任せ下さい♪

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

下廻りからの音

下廻りから音が出ていると来店して頂いたスズキキャリィトラック。排気漏れの音ですね~。マフラーだったら応急処置しておいてと言われましたが、ピットに入れて点検すると交換しないと無理な形になってました。お預かりしてマフラーを取り外すと↓
マフラー異音
タイコの中も揺らすとジャラジャラって内部も錆びて朽ちてきていました。

軽トラックのように近距離移動ですぐにエンジンを止めてしまうような使われ方をすると、排気ガス中の水分がマフラーにたまり、熱されて蒸発しないために走行距離の少ないわりにマフラーが逝ってしまうケースが多いです。


一般整備もお任せ下さい♪

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

ノアエンジン異音

エンジンルームから異音がすると来店されたAZR65Gトヨタノア。アイドリングでも少しガラガラっと音が出ています。このお客様はザーレンオイルをキープして頂いていて、オイル交換はマメにして頂いているのでエンジン内部からとは考えにくく、補機類からの異音で探索していきます。
トヨタ・ノア・エンジン異音・テンショナー2


1本掛けベルトを外してエンジンを始動すると異音は収まりました。ベルトで駆動されているものから異音が出ています。ベルトに張りを与えているテンショナーを点検。
トヨタ・ノア・エンジン異音・テンショナー1


取り外したテンショナー。手で回してみても異音は出ませんがダンパーバネにガタが出てきているので交換します。
トヨタ・ノア・エンジン異音・テンショナー


テンショナーの上の方に付いているウォーターポンプ。少し冷却水が滲んだ跡がありました。異音の正体はこの部品でした。交換して冷却水を入替えて試運転OK!完治しました♪
トヨタ・ノア・エンジン異音・ウォーターポンプ

おかしいな?と思ったら早めの診断を♪
一般整備もお任せ下さい♪


読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

プロフィール

hayashi

Author:hayashi
株式会社 林自動車工業
代表取締役社長 林 善朗 

京都府京丹後市のくるま屋です!
新車・中古車販売、車検・
定期点検・板金塗装・保険など、
自動車の事ならお気軽に
京丹後市の(株)林自動車工業へ♪

このブログを立ち上げた頃
禁煙して5年経ちますって言ってたので
もう15年になりました。(2019年)

そろそろお腹回りが気になる
年頃になりました ^^;

仕事一筋で趣味も??でしたが
近年ちょこちょこっと釣りに♪
(ルアーやエギ等でやってます)
頻繁には海にも行けませんが
もし見かけたら気軽に
声をかけてやって下さい♪

リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント