fc2ブログ

新車市場カーベル京丹後 新車及び中古車販売  国土交通省指定 民間車検工場 車検・点検・一般整備・鈑金塗装・事故処理 環境汚染防止整備推進事業場(エコ整備推進) 国土交通省表彰 環境保全優良店 ザーレンオイル取扱店 EV京都北近畿 改造電気自動車製作 

新型ワゴンR内見会に行ってきました

来月フルモデルチェンジとなるスズキワゴンRの発売に先立ち、内見会、商品説明があり出席してきました。お盆前のバタバタしているこの時期に・・外観は現行からガラッと変えてはいませんでした。画像が無いのは先のダイハツイースの内見会以上に厳しく撮影が規制されていて、何のための内見会??って感じでした新型ワゴンR
来月売り出す車になぜにそこまで隠す必要があるの??って感じで、当日配られた資料も説明会の後に回収となりました・・


目玉はこのクラスNO1の低燃費の実現。減速エネルギー回生機構「エネチャージ」搭載。日産のセレナに採用されたものと同じような感じですが、こちらはリチウムイオン電池を使用しています。
新型ワゴンR2

エネチャージ(高出力オルタネータ+リチウムイオンバッテリー、アイドリングストップ車専用鉛バッテリー)効率の良い充電と減速時回生チャージ
従来に比べ2倍の発電量のオルタネータを採用
通常走行時に充電の必要がない場合は発電しない
負荷が無くなりエンジン燃料の節約
燃料がいらない減速時に積極的に充電

また
エコクールと呼ばれる機能
エバポレータに蓄冷材を採用し走行中エアコン使用時に蓄冷材を凍らせておき、信号待ちなどでのアイドリングストップ中にこれを利用して、エンジン再始動時期を遅らせ燃料消費を抑える

後は軽量ボディなどで低燃費を実現しています。

新型ワゴンRの予約も受け付け中です♪

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP


ハイブリッド研修

先日ハイブリッド研修が福知山で開催され参加してきました。
HV・EV研修


30系プリウスを使って実車でも研修。サービスプラグは後部荷室下。右にあるのが12Vバッテリー。
ハイブリッド研修・サービスプラグ



低圧電気取扱い工場
HV・EV・次世代自動車整備工場・低圧電気取扱い工場看板2

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP


コンバートEV・ハイゼットトラック

6月末に改造車検をクリアしてナンバーを取得した改造EVのハイゼットトラック。仕事の合間に外装をやりかけていましたが、いよいよ塗装です。荷台は白色のままだったので、キャビンと同色に塗装していきます。
改造EV・ハイゼットトラック・塗装

アオリ内側はブルー・外側は1台目の改造EVアルトと同じくグリーンメタリックを斜めに塗装。荷台下にカバーが有る為、思った以上にグリーンの面積が多くなりました・・
改造電気自動車・ハイゼットEV・塗装

ちょっと派手になりすぎたかも・・

低圧電気取扱い工場
HV・EV・次世代自動車整備工場・低圧電気取扱い工場看板2



読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

トヨタプチバン

所用でトヨタへ行った時に、「スペイド」が展示してあり見てみました。8年ぶりにフルモデルチェンジした「ポルテ」の兄弟車。ポルテより顔がシャープです。
トヨタ・スペイド



内装もポップな感じで若者向きですね。
スペイド内装

手ごろな大きさでミニバンより小さなプチバン人気が加速するか~?



読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP


プリウス・バンパー修理

あっという間に7月が終わってしまいました。8月はお盆休みもあり、稼働日数が少なく、またすぐに終わってしまいます・・1日1日大事にいかないと!さてプリウスですがバンパー損傷修理で入庫です。右下から横にかけて損傷しています。
プリウスバンパー修理0


バンパーを取り外して綺麗に修理します。
プリウスバンパー修理7


裏から見てみると、損傷部分に亀裂が入り裂けてきていました。溶着させてパテで仕上げます。
プリウスバンパー修理9



読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP


プロフィール

hayashi

Author:hayashi
株式会社 林自動車工業
代表取締役社長 林 善朗 

京都府京丹後市のくるま屋です!
新車・中古車販売、車検・
定期点検・板金塗装・保険など、
自動車の事ならお気軽に
京丹後市の(株)林自動車工業へ♪

このブログを立ち上げた頃
禁煙して5年経ちますって言ってたので
もう15年になりました。(2019年)

そろそろお腹回りが気になる
年頃になりました ^^;

仕事一筋で趣味も??でしたが
近年ちょこちょこっと釣りに♪
(ルアーやエギ等でやってます)
頻繁には海にも行けませんが
もし見かけたら気軽に
声をかけてやって下さい♪

リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント