先日振興局へ行くとこんなスペースがありました。自社の
改造電気自動車を
ちゃっかり駐車してみました。

さて、三菱が「i-MiEV」を大幅に改良して発売すると発表がありました。
アイミーブ12型。もちろんクリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金
の対象モデルです

補助金を入れるとエントリーモデルの「M」が実質188万円。
機能・装備の充実した「G」グレードは284万円となります。

Mグレードに搭載する東芝製のリチウムイオンバッテリー「SCiB」
総電力量は10.5kWh。一充電での走行距離が120km。

Gグレードに搭載するリチウムエナジージャパン(LEJ)製の
リチウムイオンバッテリー。総電力量は16.0kWh。一充電の走行距離を従来の
アイミーブより約2割拡大して180kmとした。

上級グレードの「G」では、インテリアを上質にしたほか、メーカーオプション
として「MiEVリモートシステム」が用意されている等差別化されています。
ようやく200万を切るほどになってきてだいぶ買いやすくなりました。
ちょい乗りなら「G」で充分でしょう。
てづくり改造電気自動車・コンバートEV走行中!
改造電気自動車製作・販売
㈱林自動車工業は環境省策定 環境マネジメントEA21
認証取得事業場としてCO2削減に取り組んでいます。
こちら→エコアクション21認証取得
読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪ 
↓

にほんブログ村 ランキング参加中

有難うございます♪