fc2ブログ

新車市場カーベル京丹後 新車及び中古車販売  国土交通省指定 民間車検工場 車検・点検・一般整備・鈑金塗装・事故処理 環境汚染防止整備推進事業場(エコ整備推進) 国土交通省表彰 環境保全優良店 ザーレンオイル取扱店 EV京都北近畿 改造電気自動車製作 

燃料ポンプ交換

季節はずれの台風が接近した週末。予定されていた小学校の運動会も
延期延期で週半ばに開催予定らしいです。
夜中に避難勧告が出たり、被害も出たみたいです。
被害による保険の事など何かお困りの事があればご相談下さい。

10万キロ超えのスズキワゴンR燃料ポンプを交換します。
ポンプは燃料タンク上部に取り付けられている為に、まずタンクを下ろします。
京丹後市・林自動車工業・燃料ポンプ交換


燃料タンク上から燃料ポンプを抜き取ります。
京丹後市・林自動車工業・燃料ポンプ交換1


新旧燃料ポンプ。
京丹後市・林自動車工業・燃料ポンプ交換2


ガソリンゲージユニットに差し込まれ一体で燃料タンクに入っています。
新品の燃料ポンプを組付け、燃料タンクへ取り付けます。
京丹後市・林自動車工業・燃料ポンプ交換3


多走行のお車はいきなりプスンと止まる前に、早めの燃料ポンプ交換をお勧めします。
一般修理もお任せ下さい♪


読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

日産プレサージュエンジン異音

内部のダイオード破損により、異常な波形が出ていたオルタネーター(発電機)を
交換します。ベアリングの音でもない微妙な音が出ていました。オルタネーターは
エンジン右側少し奥まった所に付いています。
京丹後市・林自動車工業・プレサージュオルタネーター交換01


補機類を外して目的のオルタネーターへ。
京丹後市・林自動車工業・プレサージュオルタネーター交換02


取外したオルタネーター。まだまだこの車に乗るっていうお客様のご要望もあり
保証付きのリンク品と交換します。
京丹後市・林自動車工業・プレサージュオルタネーター交換03

内部のブラシが無くなったり完全な充電不良になると、メーター内のバッテリー
のランプが点灯して、充電系統の異常を知らせてくれますが、今回のように
全く充電が出来ていないわけでない場合はチェックランプは点灯しません。
専門の測定する物がないとわかりません。

夜間など電気を多く使用する場合は充電量が足りなくなる恐れがありました。
これからエアコン使用等で電気の使用量が増えてきます。
バッテリーと充電系統の点検をお勧めします。

一般整備もお任せ下さい♪

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

プレサージュエンジン異音

エンジンから異音がするという依頼の日産プレサージュ。
音を確認すると、ヒューとか少し高いような音で、カラカラとかガチャガチャ
とかいうようなエンジン内部ではないようです。

インテーク側の空気の流れる音が大きいような音にも聞こえます。
異音の修理はエンジンルーム内で色々と音を出す所があるので場所を
特定するのがなかなか難しいです。

ファンベルトを外してみると音は止まりました。エアコンコンプレッサーと
同時に回しているのでオルタネーター(発電機)とどちらかからと絞ります。
手で回転させてみてもどちらも特に違和感はありません。

エンジンをかけてもう一度音を確認。エアコンをかけたりきったりライトを付けたり。
充電電圧を測定すると異常値ではありませんが、充電波形をエンジンスコープで
点検するとオルタネーター(発電機)内部のダイオードが故障しているようです。
お医者さんで使う心電図のようなもので診断します。京丹後市・林自動車工業・プレサージュエンジン異音1
お客様に連絡して、部品の手配です。




読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

スズキエブリィ鈑金修理

先週の夏日がきたかって程の暑さから一変・・今日は肌寒い一日でした。
九州南部は梅雨入りらしいです・・気温の変化が激しいので体調管理に
気を付けて下さい。

駐車場で当てられたとご入庫頂いたスズキエブリィです。
フロントバンパーが穴あきで押されて変形もしています。
内部も曲がっているようです。
京丹後市・林自動車工業・スズキエブリィ・バンパー破損6


内部の曲がりを修正して同色で塗装しました。フロントバンパーは交換します。
京丹後市・林自動車工業・スズキエブリィ・バンパー破損7


鈑金塗装修理もお任せ下さい♪


読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

フォルクスワーゲンゴルフ

フォルクスワーゲンゴルフ4のエアコンフィルター交換です。
フォルクスワーゲンゴルフ・エアコンフィルター交換0


フードを開けて、助手席側のウエザァーゴムを外してカバーを開けると
中にエアコンフィルターがあります。
フォルクスワーゲンゴルフ・エアコンフィルター交換1


新旧エアコンフィルター。どちらが古い方かは一目瞭然。いつ交換したか
記憶に無いと言われていたのも納得です。
フォルクスワーゲンゴルフ・エアコンフィルター交換3
ワイパーゴムが切れているのでブレードをボッシュの物と交換して完了です。

暑くなってきてエアコンの使用も増えてきます。
エアコンフィルターの交換もお早めに♪

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

プロフィール

hayashi

Author:hayashi
株式会社 林自動車工業
代表取締役社長 林 善朗 

京都府京丹後市のくるま屋です!
新車・中古車販売、車検・
定期点検・板金塗装・保険など、
自動車の事ならお気軽に
京丹後市の(株)林自動車工業へ♪

このブログを立ち上げた頃
禁煙して5年経ちますって言ってたので
もう15年になりました。(2019年)

そろそろお腹回りが気になる
年頃になりました ^^;

仕事一筋で趣味も??でしたが
近年ちょこちょこっと釣りに♪
(ルアーやエギ等でやってます)
頻繁には海にも行けませんが
もし見かけたら気軽に
声をかけてやって下さい♪

リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント