fc2ブログ

新車市場カーベル京丹後 新車及び中古車販売  国土交通省指定 民間車検工場 車検・点検・一般整備・鈑金塗装・事故処理 環境汚染防止整備推進事業場(エコ整備推進) 国土交通省表彰 環境保全優良店 ザーレンオイル取扱店 EV京都北近畿 改造電気自動車製作 

ラリーバカ一代・篠塚建次郎氏

今日は指定自動車整備事業の総会があり京都市内まで
京丹後・林自動車・篠塚建次郎1


二部でパリ・ダカールラリーで日本人初の総合優勝を果たした
シノケンこと篠塚建次郎氏の講演がありました。
京丹後・林自動車・篠塚建次郎2


篠塚さんの活躍で三菱のパジェロがバカ売れして、
RVの三菱と呼ばれるまでになりました。
その後生涯現役にこだわって日産へ移籍して優勝争いにも絡んでいました。
京丹後・林自動車・篠塚建次郎4    京丹後・林自動車・篠塚建次郎3


篠塚さんの走りの中から色々なエピソードを交えての講演でした。
その中でラリーチームには多国籍で多くの人間がいるので、
チームの全員が目標に向かって気持ちを一つにする事と、
一人ひとりの役割を理解して動かないと上手くいかないって話。

これは会社でも、この前までやってた消防の訓練も同じだと
思い聞いていました。(消防上位の方々まだまだ訓練お疲れ様です

また、燃費の悪い車?を走らせて環境に悪かったと^^;
今はソーラーカーに取り組んでいると話されていました。
(パリダカではリッター1.2キロとかで2キロいけばいいほうだったらしです。)

詳しくは→走れオヤジプロジェクト

読み終わった後に
一日一回押して頂けると励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 ランキング参加中

有難うございます♪


パリダカって?↓




レッカー出動

草木も眠る丑三つ時の早朝2時
車が横転してしまったとが入りました。
申し訳なかったですが寝ぼけ気味に応対
一階に下り早速着替えてレッカー出動

現場に着くと見事に車が道の真ん中で横転してました・・
幸いなことに搭乗者には怪我もなく無事でした。
夜中なんでエンジン音に気を使いながらあれやこれやとクレーンで起こして
積み込み回送して帰ったら空が白みかけてました

寝たと思ったらすぐに朝・・今日は午後からきつかった~

林自動車のお客さまからの要請には24時間対応してます。
クレーン付き積載車にて現場へ向かいます

京丹後市・林自動車工業・レッカー
(冬の画像ですが・・)

読み終わった後に
一日一回押して頂けると励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 ランキング参加中

有難うございます♪

タイロッドエンドのガタ

道路の段差でハンドルにガタが伝わってきて違和感があります。
下回りを点検するとタイロッドエンドにガタがありました。
特殊工具を使ってタイロッドエンドを取り外します。
京丹後市・林自動車・タイロッドエンド・ミニキャブ・2


くるくるっと外しました。
京丹後市・林自動車・タイロッドエンド・ミニキャブ・3


新品のタイロッドエンド。これを組付けます。
京丹後市・林自動車・タイロッドエンド・ミニキャブ・4


徐々にガタが出てくると毎日乗っていると、こんな物だと
感覚がおかしくなっている場合もあります。

定期的に医師(国家整備士)による検診(点検)で
大事になる前に治療(整備)をお勧めします。


読み終わった後に
一日一回押して頂けると励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 ランキング参加中

フォルクスワーゲンゴルフ車検

フォルクスワーゲンゴルフ車検です。
下回り洗浄してリフトアップ。各部点検します。
京丹後市・林自動車・車検・フォルクスワーゲンゴルフ・5


エンジンルーム内もエンジンカバーを外して点検。
点火プラグを外していきます。
京丹後市・林自動車・車検・フォルクスワーゲンゴルフ・6


リアディスクローターがレコード盤のように筋が出来て荒れてきていました。
ディスクパッドの残量を見て、もう少し先で同時交換する事に。
京丹後市・林自動車・車検・フォルクスワーゲンゴルフ・7


車検整備も(株)林自動車工業へ
お任せ下さい♪



→ →ゴルフ整備・部品交換等旬な情報← ←


読み終わった後に
一日一回押して頂けると励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 ランキング参加中

夏至ライトダウン

地球温暖化防止のための新たな国民運動「チャレンジ25キャンペーン」の
一環として、林自動車では「CO2削減ライトダウンキャンペーン」に
取り組んでいます。

本日20時~22時は夏至ライトダウンです。

img_bi_today.jpg

今晩は峰山整備組合の支部長会があり出席してきました。
ディーラーもライトダウンに参加されている所もあり、
照明が落とされていました。


読み終わった後に
一日一回押して頂けると励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村

プロフィール

hayashi

Author:hayashi
株式会社 林自動車工業
代表取締役社長 林 善朗 

京都府京丹後市のくるま屋です!
新車・中古車販売、車検・
定期点検・板金塗装・保険など、
自動車の事ならお気軽に
京丹後市の(株)林自動車工業へ♪

このブログを立ち上げた頃
禁煙して5年経ちますって言ってたので
もう15年になりました。(2019年)

そろそろお腹回りが気になる
年頃になりました ^^;

仕事一筋で趣味も??でしたが
近年ちょこちょこっと釣りに♪
(ルアーやエギ等でやってます)
頻繁には海にも行けませんが
もし見かけたら気軽に
声をかけてやって下さい♪

リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント