fc2ブログ

新車市場カーベル京丹後 新車及び中古車販売  国土交通省指定 民間車検工場 車検・点検・一般整備・鈑金塗装・事故処理 環境汚染防止整備推進事業場(エコ整備推進) 国土交通省表彰 環境保全優良店 ザーレンオイル取扱店 EV京都北近畿 改造電気自動車製作 

EKワゴン タイミングベルト交換

三菱EKワゴン3G83エンジンのタイミングベルト交換
9万キロを超えるあたりからそろそろ交換が必要な部品です

エンジンルーム内 まずは各付随部品を取外していきます
京丹後市・林自動車工業・EKワゴン・タイミングベルト交換1


タイミングベルトを取外して ウォーターポンプを交換
上の丸い筒の部分(カムシャフト部)のオイルシールも交換しました
京丹後市・林自動車工業・EKワゴン・タイミングベルト交換2


エンジン下側 左のクランクシャフトスプロケットを外し
中のオイルシールを交換 左のオイルポンプも分解して
オイルシールとパッキンを交換します
京丹後市・林自動車工業・EKワゴン・タイミングベルト交換3


取外したクランク・オイルポンプのオイルシールとパッキン
これらを交換しておかないと ゴムの硬貨でオイルが漏れ出し
最悪はタイミングベルトがオイルで濡れてしまい弱って切れてしまいます
京丹後市・林自動車工業・タイミングベルト交換・オイルシール


スプロケットを取り付けてタイミングベルトを張り
タイミングマークを合わせます
京丹後市・林自動車工業・EKワゴン・タイミングベルト交換5


タイミングベルトの張りはテンショナーで調整します
同時交換部品です
京丹後市・林自動車工業・EKワゴン・タイミングベルト交換6


エンジン上側 カムシャフトスプロケットのタイミングマーク
各タイミング合いマークと張りを確認してタイミングベルトカバーを取付け
京丹後市・林自動車工業・EKワゴン・タイミングベルト交換7


取外した各付随部分を組み付けていきます
京丹後市・林自動車工業・EKワゴン・タイミングベルト交換8


自動車一般修理も ㈱林自動車工業



→ →タイミングベルト・部品交換等旬な情報← ←


読み終わった後に
一日一回押して頂けると励みになります♪
 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村



トヨタプレミオ 鈑金塗装 修理

右前損傷のトヨタプレミオ 鈑金塗装修理です
バンパーはちぎれて フェンダーとヘッドライトは交換が必要です
京丹後市・林自動車工業・鈑金塗装・トヨタ・プレミオ1


バンパー・フェンダー・ヘッドライトを取外して内部を点検すると
ウォッシャータンク破損とインナーフェンダーも曲がっていました
京丹後市・林自動車工業・鈑金塗装・トヨタ・プレミオ2


インナーフェンダーを計測しながら修正して整形後
塗装をしました
京丹後市・林自動車工業・鈑金塗装・トヨタ・プレミオ3


フェンダーを取り付けて塗装ブースで塗装をします
2コートメタリック塗装です
メタリック


ヘッドライト・バンパー・付属品を取り付けます
ヘッドライトの脱着や交換した場合は車検時に使用する
検査機器のヘッドライトテスターを使用し焦点調整をします
京丹後市・林自動車工業・鈑金塗装・トヨタ・プレミオ4


鈑金塗装 車検 定期点検 一般整備 も
京丹後市㈱林自動車工業へ 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村



トヨタ オーリス 鈑金塗装 修理

トヨタ オーリス 左前損傷 鈑金修理です
京丹後市・林自動車工業・オーリス・鈑金塗装


フードはかろうじて無事でした
京丹後市・林自動車工業・オーリス・鈑金塗装2


バンパー・グリル・ヘッドライトを取り外します
京丹後市・林自動車工業・オーリス・鈑金塗装3


スポット溶接部分をカッターで綺麗に外し 部品を取り外します
各新品部品 修正した部品を塗装します その後
計測し調整しながら組み付けていきます
京丹後市・林自動車工業・オーリス・鈑金塗装4



綺麗に磨いて完成です  
(途中画像無しでした
京丹後市・林自動車工業・オーリス・鈑金塗装6


エコガレージ京都 古切手収集活動

㈱林自動車工業京都府自動車整備振興会
エコガレージ京都に認定されています  エコガレージ京都認定

環境保全活動事業の一環として 古切手を収集する事となりました
京丹後市・林自動車工業・エコ・切手

集めた切手を日本郵政文化振興機構へ寄贈する事で助成金が得られ
それを(社)京都モデルフォレスト協会に寄付する事で
京都の森林を守り育てる活動を支援するという活動です
京丹後市・林自動車工業・エコ・切手.

詳しくは店頭にて


損害保険 試験

昨日は気持ち悪いくらい暖かい一日でしたが 
今日は午後から気温がどんどん下がってきました
明日はまた雪になるらしいです

夕方に損保会社の担当者から贈り物

京丹後市・林自動車工業・自動車保険・試験

とりあえず資格の更新試験のようなものがここ最近のはやり?らしく
去年受けた試験の一つ上?の試験のようです

という事はこれが昔の普通資格で また上級用があるんでしょうかね 
その昔 自動車・火災も含め上級資格を取得しましたが・・

今晩から少しずつにらめっこです

自動車保険京丹後市㈱林自動車工業へ お任せ下さい♪

プロフィール

hayashi

Author:hayashi
株式会社 林自動車工業
代表取締役社長 林 善朗 

京都府京丹後市のくるま屋です!
新車・中古車販売、車検・
定期点検・板金塗装・保険など、
自動車の事ならお気軽に
京丹後市の(株)林自動車工業へ♪

このブログを立ち上げた頃
禁煙して5年経ちますって言ってたので
もう15年になりました。(2019年)

そろそろお腹回りが気になる
年頃になりました ^^;

仕事一筋で趣味も??でしたが
近年ちょこちょこっと釣りに♪
(ルアーやエギ等でやってます)
頻繁には海にも行けませんが
もし見かけたら気軽に
声をかけてやって下さい♪

リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント