三菱 グランディス 出先でエンジン始動出来ないとヘルプ

問診ではセルモーターは回っているとの事でバッテリー上りではなさそうです
エンジン診断機を持って現場へ向かいます
現場へ行きキーを回すとセルモーターは元気良く回るが初爆がなく
エンジンは掛かりそうにありません
診断機を取り付けてエンジンコンピューターと通信

カムポジションセンサー回路の不良でした

その後何度かクランキングをするとエンジンが掛かったので
これ幸いと工場まで自走してもらい代車でお帰り頂きました
エンジンルーム内

真ん中付近の配線がいっている部品が
カムポジションセンサーです

新品部品が届き交換してエンジンコンピューターをチェックし
不具合コードを消去して冷間時・温間時とエンジン始動させ
テストして作業終了です
取り外したカムポジションセンサー

お客様によると数日前からエンジンの掛かりが悪かったらしいです
でも数回でエンジンが掛かってしまう為 そのままにしていたら
結局エンジン始動不能になってしまったとの事
お車の不具合は早目の診断を
車の調子がおかしいと感じたら
㈱林自動車工業へ お気軽に♪
→エンスト・部品交換等の旬な情報←読み終わった後に
一日一回押して頂けると励みになります♪
↓
にほんブログ村
にほんブログ村