MC11SのワゴンR
エンジンの音が少し高い
どうやら排気音のようでマフラー関係を点検
フロントエキゾーストパイプは異常なし
エキゾーストマニホールドが怪しいが遮熱板(カバー)がありよく見えない

フロントバンパーを外して内部を点検

茶色がエキゾーストマニホールド
上の銀色の遮熱板(カバー)をずらしてなんとか亀裂が入っているのが確認できました

センターブレースを外して、他の付随部品も外していきます
慎重にボルトやナットを外してようやく目的のエキマニが取り外せました

エキマニを取り外したエンジン部 シリンダーヘッド
黒い3本のコードはプラグコードでその先に点火プラグがついています

取り外したエキマニと新品のエキマニ
高熱で焼かれてこの銀色がこんな風に茶色になっていきます

真ん中に横に伸びた細い筋がクラックです
この細いクラックから排気ガスが漏れて音が出ていました
放っておくとどんどんと大きな音になっていくところでした

ターボへ繋がるガスケットやその他ガスケットも新品と交換し
元通りに組付けて試運転して確認 音もおさまりOK
車が少しおかしいな と感じたら
自動車一般修理もお気軽に林自動車工業へ
好評のグリーン購入法適合エンジン洗浄 エコ車検・エコ整備も随時受付中です♪
