ETC(自動料金収受システム)を搭載した普通車を対象に
土日祝日の高速道路の利用料金が28日から走行距離を問わず
上限が1000円になりました
また高速道路交流推進財団「四輪車ETC車載器新規導入助成」
として5,250円割引が実施されました
これに伴い 現在はETC車載器が売り切れとなり大混乱となっています
標準価格にプレミアがついて高値取引まで発生しているようです
発表後すぐに注文頂いたお客様の分は
ようやく取付が終了しました
これからの方は予約を受け付けていますが
助成の台数に間に合うかどうかは微妙です
しかし上限が1000円を利用するには
ETC車載器が取付してないと出来ません
ゴールデンウィークを控えて
まだまだこんな状態は続くと思われます
早めのご予約を高速道路では今まで以上に渋滞やETC利用者が増えて
色んな危険も予想されます特に初めて利用される方はカードの入れ忘れ
カードの向き
カードをしっかり挿入する
車間距離を保つ等 気を付けて下さい