fc2ブログ

新車市場カーベル京丹後 新車及び中古車販売  国土交通省指定 民間車検工場 車検・点検・一般整備・鈑金塗装・事故処理 環境汚染防止整備推進事業場(エコ整備推進) 国土交通省表彰 環境保全優良店 ザーレンオイル取扱店 EV京都北近畿 改造電気自動車製作 

エコ整備

I様のスバルレガシィ BL5
エコ整備(エンジン洗浄)をさせて頂きました
DSCF0066.jpg
この車は燃料パイプがエンジン左側上部にいるので
専用の機械 エコパワー の接続がやりやすいです

エンジン内部でeco_power03.jpg
このようにエコ整備(エンジン洗浄)を実施するとカーボン(すす)がとれて綺麗になり
燃焼効率改善により排気ガスもクリーン
燃費の向上とレスポンスの改善
といった効果があります

林自動車では環境省の
グリーン購入法適合エンジン洗浄・エコ整備を実施しています
green.jpg


ISO14001やEA21等取得事業場のグリーン購入に対応します

I様より エンジン音が静かになり加速が良くなったと感想を頂きました

そういえば
だいぶ以前にエコ整備を実施したGX90系のマーク2のお客様
京都市内へ出張の前日に当社でエコ整備を実施していただいたのですが
翌日の午前中に電話があり、「すごく走りが良くなった」と
出張の道中にわざわざ電話をして頂いた事もありました

実施されたお客様に大好評です

エコ整備 グリーン購入法適合エンジン洗浄 の事なら
京丹後市の 環境にやさしい整備工場 林自動車工業へ

エコ車検 

先日エコ車検をさせて戴いた I 様のクラウン

燃費が悪くなったという事でまずは排気ガスを4ガステスターで測定診断

(参考) 4ガステスター
DSCF0064.jpg
通常の整備工場で使われている排気ガステスター(2ガス)「CO」「HC」に加え
林自動車工業では「CO2」「O2」を含む4ガスを測定・分析することで、
無駄な燃料が出ていないか、エンジンが不具合を起していないかなどを診断します

4ガス」タイプの排気ガステスターは、環境先進国であるヨーロッパ諸国で使用されています
測定結果はかなり燃料が濃い結果でした

さらにエンジンコンピューター制御関係を
エンジン診断機を使ってチェック

コンピューター制御関係ではO2センサーが該当


新品 O2センサー
DSCF0019.jpg
排気ガスに含まれる残留酸素を検知して、その値から燃料噴射量を
コンピューターが計算して噴射させます
O2センサーに不具合が生じると、今回のように
走行に多大な影響はあまり感じられませんが燃費が悪いといった症状にもなります

DSCF0014ekok.jpg

その後燃焼室内に溜まったカーボンを除去する為
エコパワーにてエコ整備(エンジン洗浄)を実施
コンピューターの不具合記録を消去し終了としました
当社のエコ整備環境省のグリーン購入法適合 エンジン洗浄です

京丹後市エコ車検・エコ整備 車の修理は林自動車工業へ

エコパワー

自動車工業エコ整備(カーボンクリーン)で使用している機械です
イタリア製
DSCF0063.jpg


燃料系統にこの機械を繋げて、専用の洗浄液でエンジンをかけて
燃料系・燃焼系統のカーボンを除去します (エコ整備・エンジン洗浄)


エコ整備の効果
●燃料の燃焼効率が改善され燃費が向上します

●一酸化炭素(CO)や炭化水素(HC)などの有毒ガス
  ディーゼル車の黒煙の排出を大幅に低減できます

●システムの改善でパワー復元(加速レスポンスの向上)

●アイドリングの安定、始動性の向上

●振動、エンジン音の減少

●エンジン寿命の向上



京丹後市エコ整備 環境汚染防止整備 エンジン洗浄
車検・点検 車の事なら林自動車工業へ

エコ整備・エコ車検 カーボンクリーン

林自動車工業が行っているエコ整備エコ車検では
エンジン内部の燃焼室内に溜まったカーボンを綺麗に除去し
その結果、燃焼効率が上がりエンジンパワーアップや
燃費向上につながります

また環境省のグリーン購入法に適合した「エンジン洗浄」です

eco_pwr.gif

京丹後市でエコ整備エコ車検・省燃費整備は林自動車工業へ


グリーン購入法適合のエンジン洗浄

0201.gif
人と車と地球にやさしい、「環境汚染防止整備」

林自動車工業では
イタリア製の【エコパワー】という専用の機械を使って
自動車の使用過程に於いてエンジン燃焼室内部に蓄積した
カーボン等を内部を分解する事無く、専用の洗浄液を使って
根本から除去出来ます。

グリーン購入法適合のエンジン洗浄です

グリーン購入法「国等による環境物品等の調達に関する法律」に基づき
環境物品等の調達の推進に関する基本方針に定める特定調達品目の
自動車整備(エンジン洗浄)です


環境整備 エコ整備の事なら 
京丹後市のくるま屋 林自動車工業へ お気軽にお越し下さい♪

 
プロフィール

hayashi

Author:hayashi
株式会社 林自動車工業
代表取締役社長 林 善朗 

京都府京丹後市のくるま屋です!
新車・中古車販売、車検・
定期点検・板金塗装・保険など、
自動車の事ならお気軽に
京丹後市の(株)林自動車工業へ♪

このブログを立ち上げた頃
禁煙して5年経ちますって言ってたので
もう15年になりました。(2019年)

そろそろお腹回りが気になる
年頃になりました ^^;

仕事一筋で趣味も??でしたが
近年ちょこちょこっと釣りに♪
(ルアーやエギ等でやってます)
頻繁には海にも行けませんが
もし見かけたら気軽に
声をかけてやって下さい♪

リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント