fc2ブログ

新車市場カーベル京丹後 新車及び中古車販売  国土交通省指定 民間車検工場 車検・点検・一般整備・鈑金塗装・事故処理 環境汚染防止整備推進事業場(エコ整備推進) 国土交通省表彰 環境保全優良店 ザーレンオイル取扱店 EV京都北近畿 改造電気自動車製作 

防災訓練

京丹後市防災訓練があり参加してきました。地元の区公民館にて消防署さんの講義。
防災訓練1 (1)


その後消防団による土嚢作りの説明など。
防災訓練2


最近は災害もあちこちであり、積極的に参加して土嚢作りを体験されていました。
防災訓練(3)
もちろん・・
自分はマダマダ消防団として参加でした。
いつまでも現役・・で (ノ_<)


読み終わった後に下記バナーを一日一回押して頂けると非常~に励みになります♪ 



にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中


有難うございます♪



新車が月々1万円・2万円・3万円で乗れる!
新車市場カーベルのナンバーワンセット!!

ナンバーワンセット

(ボーナス払い無し、均等払いや頭金有り等色々組換え出来ます。)
国産全メーカー全車種!いろいろ選べます!!

スマホのように月々払いで!
7年間の車検、自賠責保険、重量税、自動車税等全てコミコミ!!

no1set1.gif


コミコミだから車検時にも急な出費にならずに均一に♪
NO1セット1


新車市場・ナンバーワンセットお支払例。
ナンバーワンセット・お支払い例


リース専用自動車保険も好評です!
今ご加入の自動車保険も等級継承して、7年月々コミコミ出来ます!


詳しくは店頭にて♪
carbell_banner_20180109091142dec.jpg

新車販売チェーン・カーベル

新車販売チェーン・カーベル京丹後
新車・中古車・車検・定期点検・鈑金塗装・一般修理
株式会社 林自動車工業 HP

京丹後市消防団・分団新年祝賀会

京丹後市消防団、大宮第二分団の新年祝賀会がセントラーレで行われ出席してきました。
京丹後市消防団・新年出初・分団祝賀会1


分団長挨拶。来期から分団の再編成が行われて、この体制では最後の分団長さんです。来期から自分たちの部は第二分団から離れます。時代に翻弄される我が部・・
京丹後市消防団・新年出初・分団祝賀会2
しかしまだまだ辞めれそうにありません



新車販売チェーン・カーベル
新車販売チェーン・カーベル京丹後
株式会社 林自動車工業 HP

読み終わった後に下記バナーを一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

消防団・訓練

日曜日は消防の火災想定訓練があり出てきました。自分を含め4名は部内に残って看板の修繕などを行いました。想定訓練終了後は防火パレードで小型ポンプ積載車に横断幕を張り付け。
消防訓練1


連なって管内を防火PR。寒くなって火を取り扱う事が多くなってきました。火の元にはくれぐれもご注意を。
消防自動車・防火パレード





読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP


操法大会終了

京丹後市大宮町消防操法大会が雨模様の中の開催でしたが、競技中は雨も止み怪我もなく無事に終了しました。
操法大会0


我が部の出番前。ポンプ、ホースや吸管を設置。
操法大会


整列して待機。この時が一番緊張していたでしょうね。
操法大会1

長期の訓練お疲れ様でした。

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

今年も

京丹後市消防団・操法訓練が始まりました。要員の皆様、仕事が終わってからほんとご苦労様です。
京丹後市・消防操方訓練
ホース巻頑張ります

読み終わった後に一日一回押して頂けると
非常~に励みになります♪
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村 ランキング参加中




有難うございます♪

株式会社 林自動車工業 HP

プロフィール

hayashi

Author:hayashi
株式会社 林自動車工業
代表取締役社長 林 善朗 

京都府京丹後市のくるま屋です!
新車・中古車販売、車検・
定期点検・板金塗装・保険など、
自動車の事ならお気軽に
京丹後市の(株)林自動車工業へ♪

このブログを立ち上げた頃
禁煙して5年経ちますって言ってたので
もう15年になりました。(2019年)

そろそろお腹回りが気になる
年頃になりました ^^;

仕事一筋で趣味も??でしたが
近年ちょこちょこっと釣りに♪
(ルアーやエギ等でやってます)
頻繁には海にも行けませんが
もし見かけたら気軽に
声をかけてやって下さい♪

リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント